業務拡大のため、正社員の採用を受け付けております。
募集要項
正社員
- 職種
- 営業
- 仕事内容
- 国内大手商社・大手百貨店・大手食品メーカーをはじめとしたお客様に保冷材の販売や、お客様からのご依頼や課題に応えるお仕事です。
- 給与
- 月額:220,000円~259,000円(手当等含む)
- 勤務地
- 本社 静岡県沼津市
- 最寄駅
- JR沼津駅 北口徒歩10分
- 就業時間
- 8時20分~17時30分
月1回程度土曜日出勤あり
- 時間外労働時間
- 時間外労働あり 月平均20時間(手当に含む)
36協定における特別条項なし
- 休憩時間
- 70分
- 年間休日数
- 107日
- 休日等
- 日・祝日 その他
週休二日制 その他
会社カレンダーに準ずる
- 応募資格
- 年齢制限:35歳以下(キャリア形成)
学歴:高卒以上
PCスキル:ワード、エクセル、パワーポイント
- 募集人数
- 2名
- 待遇
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費規定支給、無料駐車場完備、制服貸与、車通勤可、通勤手当(車通勤可)、家族手当、昇給あり
賞与(年2回 前年度実績) *会社の業績および個人の能力により決定します
第2新卒、既卒者歓迎
教育・研修制度あり
- 職種
- 機械オペレーター
- 仕事内容
- ・手順書や製品規格書を用いて、3種類の機械で保冷材を製造します。
「仕事の手順」 機械の一例
▼資材の準備:生産に必要な資材を台車にのせ、倉庫から工場内に搬入する。
▼原料の計量:製品規格書に基づいて、原料を計量する。
▼原材料づくり:ステンレスタンクに保冷材専用水を貯めて攪拌機で自動攪拌しながら原材料を投入する。
▼充填作業:製品の規格に合わせ、機械を設定操作し、寸法、重量、耐圧検査をクリアした製品が整列機を通りダンボールに入る。
▼梱包作業:出来上がった製品は自動で梱包され、倉庫に移動される。
・作業は1年を通して20~25℃の環境で立ち仕事になります。
・10~15kg程度の商品の持ち運びあり。
- 入社から3年までのステップ
- ➀機械オペレーターの補助作業を習得する。
資材の準備・原料づくり・梱包作業(手作業)
↓
②1種類の機械の操作を覚え、充填作業をする。
資材の準備から充填作業までを一人でおこない、タブレットを使用し生産数量を実績入力する。
*慣れるまではサポートがあります
↓
③他2種類の機械の操作も覚え、②と同様に充填作業をする。
↓
④機械のメンテナンスも覚えながら、全種類の機械操作を目指す。
- 給与
- 月額:189,000円~200,000円(手当等含む)
- 勤務地
- 本社 静岡県沼津市
- 最寄駅
- JR沼津駅 北口徒歩10分
- 就業時間
- 8時20分~17時30分
月1回程度土曜日出勤あり
- 時間外労働時間
- 時間外労働あり 月平均8時間
36協定における特別条項なし
- 休憩時間
- 70分
- 年間休日数
- 107日
- 休日等
- 日・祝日 その他
週休二日制 その他
会社カレンダーに準ずる
- 応募資格
- 年齢制限:35歳以下(キャリア形成)
学歴:高卒以上
- 求める人物像
- ・体力に自信のある方
・臨機応変に対応できる方
・周りに気づかいができ、積極的に自分で考え行動できる方
- 募集人数
- 2名
- 待遇
- 各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
交通費規定支給、無料駐車場完備、制服貸与、通勤手当(車通勤可)、
家族手当、昇給あり
賞与(年2回 前年度実績) *会社の業績および個人の能力により決定します
第2新卒、既卒者歓迎
教育・研修制度あり
フォークリフト運転技能未取得者は社内資格所得支援制度を利用して取得できます。